宇宙船キムチチャーハン
キムチチャーハンを、特別な宇宙船の形にしてみませんか?
久しぶりに家族みんなで楽しめる、特別なキムチチャーハンを作ってみました!たっぷりの白菜キムチに、香ばしいベーコン、プリプリのエビを加えて、とっても贅沢な味わいです。チャーハンやキンパを作ると、普段よりご飯をたくさん食べてしまいますよね!この特別な宇宙船型キムチチャーハンのレシピで、楽しい食事の時間をお過ごしください。
主な材料
- 温かいご飯 2膳分
- よく熟した白菜キムチ 1.5カップ(細かく刻む)
- 厚切りベーコン 4枚(食べやすい大きさに切る)
- 殻をむいたエビ 10尾
- 新鮮な卵 2個
- 長ネギの白い部分 1/3本(小口切り)
- ニンニクのみじん切り 大さじ1(または薄切り4〜5かけ)
調味料
- キムチの汁 1/2カップ
- 韓国醤油またはナンプラー 大さじ1/2
- エゴマ油(またはごま油)大さじ1
- 炒りごま 小さじ1
- キムチの汁 1/2カップ
- 韓国醤油またはナンプラー 大さじ1/2
- エゴマ油(またはごま油)大さじ1
- 炒りごま 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、キムチは2〜3cm角の食べやすい大きさに刻んでください。長ネギも小口切りにします。ベーコンも同様に、調理しやすいように一口大に切っておきましょう。このように材料を事前に準備しておくと、調理がずっと楽になります。
Step 2
エビは沸騰したお湯にさっと(約1分)入れて、冷水にとり水気を切ります。茹ですぎると食感が悪くなることがあります。ニンニクは薄切りにしておきます。フライパンに食用油大さじ1を熱し、スライスしたニンニクを加えて弱火でゆっくり炒めます。ニンニクの香りを油に移すことで、チャーハンの風味を豊かにすることができます。
Step 3
卵は広めのボウルに割り入れ、フォークや泡立て器でなめらかになるまでよく溶きほぐします。塩をほんの少し加えて味を調えても良いでしょう。
Step 4
熱したフライパンに、ニンニクを炒めた油を使うか、きれいなフライパンに食用油大さじ1をひき、刻んだ長ネギを入れて中弱火で炒めます。長ネギの甘い香りとニンニクの香りが混ざり合い、食欲をそそる良い香りが漂ってきます。長ネギが透き通り、ほんのり焼き色がつくまで炒めると、ニンニクの風味がさらに引き立ち、チャーハンの美味しさを一層高めます。
Step 5
長ネギとニンニクを炒めたフライパンに、切ったベーコンと刻んだキムチを加えて一緒に炒めます。ベーコンから出る脂がキムチと合わさって、より香ばしい味わいになります。キムチがしんなりするまでしっかりと炒めてください。
Step 6
キムチとベーコンがよく炒まったら、下茹でしたエビを加えて一緒に炒め、フライパンの片側に具材を寄せます。空いたスペースに温かいご飯を入れ、キムチの汁1/2カップを回しかけます。木べらを使って、ご飯を押し付けるように切るように炒めると、ご飯粒がパラパラになり、より美味しく仕上がります。
Step 7
ご飯粒がキムチの汁とよく混ざるように、全ての材料を一緒に炒め合わせます。ご飯がほぐれてパラパラになったら、韓国醤油(またはナンプラー)大さじ1/2を加えて味を調えます。最後にエゴマ油大さじ1と炒りごま小さじ1を加えて全体をさっと混ぜて仕上げます。エゴマ油の香ばしい香りがチャーハンの風味をさらに引き立てます。チャーハン作りは本当に簡単ですね!
Step 8
用意したご飯茶碗に、完成したキムチチャーハンをぎゅっと詰め込みます。その後、フライパンを少し傾け、中央の空いたスペースにご飯茶碗を逆さにして形を整えます。丸いご飯の形を作りましょう。
Step 9
空いたフライパンの縁に、溶いた卵液を流し入れます。卵が焦げ付かないように、火加減に注意しながら焼いてください。
Step 10
卵が完全に固まる前に、菜箸でスクランブルエッグのように軽く混ぜながら、半熟状に仕上げます。こうすることで、しっとりとした半熟卵のトッピングが楽しめます。お好みで完全に火を通しても構いません。
Step 11
最後に、刻み海苔を散らせば、まるで宇宙船のような可愛らしい形をしたキムチチャーハンの完成です!特別な日や、お子様のおやつにもぴったりの一品になるでしょう。