料理

懐かしの屋台の味!特製練乳マヨソースでさらに豪華に





懐かしの屋台の味!特製練乳マヨソースでさらに豪華に

絶品!屋台の味を再現するトーストレシピ(特製ソースの秘密公開)

厚焼き卵と新鮮な野菜がたっぷり詰まった、屋台の味のトーストをご家庭で再現しませんか?簡単な材料で、お腹いっぱいになる食事にも、甘くて美味しいおやつにもぴったりです。特製の練乳マヨソースが風味を一層引き立て、格別な美味しさをお楽しみいただけます。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

トーストの材料
  • 食パン 10枚
  • 卵 11個
  • キャベツ 1/4個
  • にんじん 1/6個
  • 玉ねぎ 1個(小サイズ)
  • 長ねぎ 1/3本
  • コーン缶 5大さじ(水気を切る)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • ソーセージ 6本(またはスライスハム)
  • スライスチーズ 5枚
  • サラダ油 適量
  • バター 少々

調理手順

Step 1

まずは野菜の下準備から始めましょう。キャベツ、玉ねぎ、にんじんは、できるだけ細かく千切りにします。玉ねぎは、拳くらいの大きさの小ぶりのもの1個を使いました。もし大きな玉ねぎを使う場合は、半分くらいで十分です。野菜を細かく切ることで、卵焼きに均一に混ざり、食感も良くなります。

Step 2

長ねぎもみじん切りにしておきます。長ねぎの香りが、卵焼きの美味しさを引き立ててくれますよ。

Step 3

ソーセージまたはハムを用意します。スライスハムがあれば1枚ずつ加えても良いですが、今回はお家にある小ぶりのソーセージ6本を、親指くらいの大きさにカットして使いました。ソーセージやハムを加えると、さらにボリュームが出て豊かな味わいになります。

Step 4

大きめのボウルに、切ったキャベツ、玉ねぎ、長ねぎ、にんじん、そして用意したソーセージ(またはハム)を全て入れます。コーン缶はしっかりと水気を切って5大さじほど加え、卵11個を全て割り入れます。塩とこしょうを少々加えて味を調えましょう。

Step 5

菜箸を使って、ボウルの中の卵と全ての野菜がよく混ざるように混ぜ合わせます。野菜が卵液に均一に広がるように混ぜることが大切です。

Step 6

では、厚焼き卵を作りましょう!卵焼き用のフライパンを使うと、食パンの形に合わせて形を整えやすいです。フライパンにサラダ油を多めにひき、準備した野菜入りの卵液を流し入れます。厚みを出すために、フライパンの半分くらいの高さまで卵液を注ぎました。

Step 7

卵焼きが厚いので火が通るのに時間がかかります。焦げ付かないように、必ず弱火でじっくりと焼き進めてください。片面がある程度焼けたら、ひっくり返しやすくするために、フライ返しで卵焼きを4等分にカットして分けます。こうすることで、ひっくり返すのがずっと楽になります。

Step 8

カットした卵焼きの各ピースを一つずつ丁寧にひっくり返し、両面がきつね色にこんがりと焼けるまで火を通します。中までしっかりと火が通るように気をつけましょう。

Step 9

もし卵焼き用のフライパンがない場合は、普通のフライパンを使っても大丈夫です。卵液をフライパンに流し入れ、フライ返しで四角い形を整えながら焼いていきましょう。お好みの形を作りながら、ゆっくりと焼くのがポイントです。

Step 10

トーストのパンも焼いていきましょう。フライパンにバターを少量溶かし、食パンを両面こんがりと焼きます。バターの風味が加わり、さらに美味しくなりますよ。

Step 11

こんがりと香ばしく焼けた食パンは、湿気らないように一時的に網の上などに置いておきます。こうすることで、焼き立てのサクサク感を保つことができます。

Step 12

このトーストをさらに特別なものにしてくれる、特製練乳マヨソースを作りましょう。私は屋台のトーストを作る際、通常ケチャップと砂糖だけを使いますが、今日はもっとまろやかでコクのあるソースを加えてみました。練乳を加えることで甘みがさらに豊かになり、マヨネーズと1:1の割合で混ぜると、コクも加わって本当に美味しくなります。マヨネーズ大さじ5と練乳大さじ5をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。

Step 13

用意したパンの片面に、いちごジャムを薄く塗ります。(お好みで他のフルーツジャムを使ったり、省略しても構いません。)その上に、厚焼きにした卵焼きを乗せ、ケチャップをたっぷりとかけます。以前は砂糖もたっぷりかけていましたが、今日は甘いソースを添えるので、砂糖は省略するか、ごく少量にしました。

Step 14

ケチャップの上にスライスチーズを1枚乗せ、もう一方のパンの面には、作り置きした練乳マヨソースをたっぷりと塗って挟めば、美味しい屋台のトーストの完成です!ボリューム満点で甘くて美味しいですよ。



モバイルバージョンを終了