料理

春の香りを満喫!春キャベツの浅漬け(ボムドン・ゴッチョリ)レシピ





春の香りを満喫!春キャベツの浅漬け(ボムドン・ゴッチョリ)レシピ

ボムドン・ゴッチョリ(春キャベツの浅漬け)

春にしか味わえない貴重な野菜、春キャベツ(ボムドン)のみずみずしい食感と、甘くて爽やかなパイナップルの調和!ビタミンCとカリウムが豊富で体にも良く、食欲をそそる甘辛い味付けでご飯が進むこと間違いなしの春キャベツの浅漬けをご紹介します。おもてなし料理や特別な日にもぴったりの、美味しいご飯のお供をぜひ手作りしてみてください!

料理情報

  • 分類 : キムチ / 塩辛 / 発酵食品
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 新鮮な春キャベツ(ボムドン) 180g
  • シャキシャキ食感の大根 少々

味付け
  • 粉唐辛子(コチュカル) 大さじ2.5(辛さはお好みで調整)
  • 旨味たっぷりイワシのエキス(ミョルチエクジョッ) 大さじ2
  • 甘酸っぱいパイナップルジュース 大さじ4
  • 甘酸っぱい梅エキス(メシルエ) 大さじ2
  • 風味豊かに千切りにしたニンニク 大さじ1
  • 香ばしい白ごま 大さじ1(仕上げ用)

調理手順

Step 1

まず、春キャベツの外側の葉や傷んだ部分は取り除き、流水で丁寧に洗いましょう。洗った春キャベツはザルにあけて、しっかりと水気を切ってください。水気が残っていると味が薄まってしまうので注意が必要です。春キャベツの葉が小さい場合はそのまま使い、大きい場合は食べやすいように半分に切って準備します。

Step 2

大根はきれいに洗い、皮をむくかそのままでもOKです。薄く千切りにすると、春キャベツと一緒に和えたときに食感がより豊かになります。

Step 3

新鮮なパイナップルは流水でよく洗ってください。硬い皮と中心の芯を取り除き、ミキサーにかかりやすい大きさにカットします。ミキサーに入れて滑らかになるまで回し、フレッシュなパイナップルジュースを準備します。このパイナップルジュースが、味付けに風味と自然な甘みを加えてくれます。

Step 4

大きめのボウルに、準備した春キャベツと千切りにした大根を入れます。次に、美味しい味付けの材料である粉唐辛子、イワシのエキス、準備したパイナップルジュース、梅エキス、千切りにしたニンニク、白ごまを全て加えます。春キャベツが潰れないように、優しく丁寧に混ぜ合わせましょう。調味料が全体に均一に絡むように、そっと混ぜることが大切です。



モバイルバージョンを終了