料理

甘くて美味しい!さつまいもカレー





甘くて美味しい!さつまいもカレー

お子様も大好き!さつまいもカレーの簡単レシピ

蒸して食べるのも美味しいさつまいもですが、お料理に活用するとまた格別!今日は、甘くてホクホクのさつまいもをたっぷり使った、とっておきのさつまいもカレーのレシピをご紹介します。甘みとボリューム満点の、みんな大好きなおかずです!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • さつまいも 1個(大きめ)
  • にんじん 1/2本
  • カレールー(お好みの種類と量で)

調理手順

Step 1

まずは、さつまいもとにんじんをきれいに洗って準備しましょう。さつまいもは皮をむいても、よく洗って皮ごと使ってもOKです。ピーラーや包丁で、さつまいもとにんじを一口大に切ります。小さすぎると煮崩れしやすいので、適度な大きさにカットしてくださいね。

Step 2

大きめの鍋かフライパンにサラダ油を大さじ1〜2杯ほど熱し、中火にかけます。油が温まったら、切ったさつまいもとにんじんを加えて、少し色が変わるまで炒めます。具材が半分くらい火が通ったら、具材がかぶるくらいの水(約2〜3カップ)を加えてください。

Step 3

水が煮立ってきたら弱火にし、蓋をしてさつまいもとにんじんが柔らかくなるまで煮込みます。竹串などを刺してみて、スッと通るくらいが目安です。具材が柔らかくなったら、カレールーを加えて、ダマにならないようにスプーンや泡立て器でよく溶かします。ルーの量はお好みで調整してください。ルーが溶けてとろみがつくまで、さらに2〜3分煮込めば、美味しいさつまいもカレーの完成です!

Step 4

炊きたてのご飯の上にたっぷり盛り付ければ、甘くて美味しいさつまいもカレーの完成!さつまいもの優しい甘さとホクホクした食感が、カレーの風味をさらに豊かにしてくれます。ぜひ、熱々のご飯と一緒に召し上がってください!



モバイルバージョンを終了