料理

絶品!甘辛味のミニじゃがいもの煮物レシピ





絶品!甘辛味のミニじゃがいもの煮物レシピ

おやつにもおつまみにも!みんな大好き、ミニじゃがいもの煮物

ぷりぷりのミニじゃがいもを甘辛いタレでじっくり煮込めば、ご飯のおかずにも、お子様のおやつにも、そしてちょっとしたおつまみにもぴったりな特別な一品が完成します。外はほんのり香ばしく、中はとろとろのミニじゃがいもの魅力にどっぷり浸ってください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ミニじゃがいも 20個 (小ぶりのもの)

調味料
  • 醤油 5大さじ
  • みりん 5大さじ
  • いりこだし(またはだし醤油) 大さじ1
  • オリゴ糖(または水あめ) 大さじ4
  • こしょう 少々
  • 一味唐辛子 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

まずはミニじゃがいもの表面を、たわしやブラシを使って流水で丁寧に洗いましょう。皮ごと調理するので、土をしっかり落とすことが大切です。

Step 2

きれいに洗ったミニじゃがいもを鍋に入れ、じゃがいもがかぶるくらいの水を注ぎます。中火で、竹串がスッと通るくらいまで柔らかくなるまで茹でてください。一度茹でこぼすことで、じゃがいもの余分なでんぷん質を取り除き、煮崩れを防ぐことができます。

Step 3

茹でこぼしたじゃがいもを再び鍋に戻し、じゃがいもの半分くらいの高さになるように水を加えます。そこに醤油5大さじ、みりん5大さじ、いりこだし(またはだし醤油)大さじ1、こしょう少々を加えて、中火で煮汁が少なくなるまで煮詰めていきます。(いりこだしがない場合は、だし醤油で代用したり、水のかわりにだし汁を使うと、より深みのある味わいになります。)

Step 4

煮汁が少し煮詰まってきたら、火を弱火にします。ここで甘みを加えるオリゴ糖大さじ4と、ピリッとした辛味を加える一味唐辛子少々を加えます。(オリゴ糖の量は、お好みに合わせて調整してください。お子様が食べる場合は、一味唐辛子は省略するか、ごく少量にしてください。)

Step 5

最後に、煮汁がじゃがいもにしっかりと絡まり、照りが出るまで弱火でじっくりと煮詰めます。煮汁が程よく煮詰まったら火を止め、お好みで白ごまを散らして完成です。温かいままでも、冷めてからでも美味しいミニじゃがいもの煮物をどうぞお楽しみください!



モバイルバージョンを終了