風味豊か!とろーりチーズのポテトグラタン
【おうちで簡単】濃厚でクリーミーなチーズポテトグラタンの作り方
お子様から大人までみんな大好き!とろけるチーズがたまらない、濃厚でクリーミーなポテトグラタンのレシピをご紹介します。オーブン不要、電子レンジで手軽に作れますよ!
主な材料
- じゃがいも 1個(中サイズ)
- ベーコン 3枚
- 玉ねぎ 1/4個
- モッツァレラチーズ 100g
- オリーブオイル 少々
- パセリ(飾り用) 少々
チーズソース
- 牛乳 200ml
- チェダーチーズ 2枚
- パルメザンチーズ(粉) 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- 牛乳 200ml
- チェダーチーズ 2枚
- パルメザンチーズ(粉) 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まずは、ポテトグラタンに使う材料をすべて準備しましょう。じゃがいもはよく洗い、皮をむいてから、約2~3mm厚さの薄切りにします。厚すぎると火の通りが悪くなることがあるので注意してください。
Step 2
次に、美味しいチーズソースを作ります。鍋に牛乳200mlを入れ、中火で温めます。牛乳が沸騰し始めたら弱火にし、チェダーチーズ2枚、パルメザンチーズ(粉)大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えます。ヘラや泡立て器でゆっくりと混ぜながら、チーズがすべて滑らかに溶けるまで加熱します。チーズが溶けたら、弱火のまま1~2分ほど加熱して少しとろみをつけたら完成です。
Step 3
別のフライパンを準備します。フライパンにオリーブオイルを少量ひき、みじん切りにした玉ねぎとベーコンを入れて中火で炒めます。玉ねぎが透明になり、ベーコンがこんがりと焼けたら、風味が一層豊かになります。
Step 4
いよいよメインのじゃがいもを焼きます。じゃがいもをフライパンに入れ、両面がきつね色になるまで焼きます。じゃがいもに火が通ったか確認するには、竹串などを刺してみてください。スッと通れば、中まで柔らかく火が通っています。
Step 5
電子レンジ対応のお皿に、焼いたじゃがいもをきれいに並べます。その上に、炒めた玉ねぎとベーコンを均等に広げます。作っておいたチーズソースを具材の上からたっぷりとかけ、最後にモッツァレラチーズ100gを惜しみなく乗せてチーズの衣をつけましょう。電子レンジに入れ、1分30秒~2分、モッツァレラチーズが完全に溶けて軽く焼き色がつくまで加熱します。
Step 6
チーズが美味しそうに溶けたポテトグラタンを、電子レンジから丁寧に取り出します。最後に、新鮮なパセリのみじん切りを散らすと、見た目も華やかになり、香りもプラスされてさらに美味しくなりますよ。
Step 7
風味豊かなチーズポテトグラタンの完成です!温かいうちに召し上がると、チーズの濃厚な味わいと、とろっとしたじゃがいもを最高に楽しめます。どうぞ召し上がれ!