料理

香ばしくてヘルシーな黒米クッキー





香ばしくてヘルシーな黒米クッキー

栄養満点!黒米100%で焼き上げた香ばしい黒米クッキー

健康に良いとされる黒米を100%使用した黒米クッキーをご紹介します。噛むほどに広がる香ばしい風味が特徴で、ココナッツオイルを使うことで、さらに深い味わいに仕上がっています。黒米は玄米のまま精米されるため、発芽部分(胚芽)が生きており、白米よりも栄養価が格段に優れています。このクッキーは、美味しさと健康を同時に満たす、まさに完璧なおやつです。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

基本材料
  • 黒米粉 350g
  • ココナッツオイル 100g (室温に戻したもの)
  • 卵 2個
  • 砂糖 150g
  • ベーキングパウダー 小さじ1 (ts)
  • 塩 小さじ1/2 (ts)

調理手順

Step 1

まず、黒米をきれいに洗い、約1時間水に浸します。浸した黒米の水気をしっかり切ったら、ミキサーで細かく粉砕します。もし黒米の食感を少し残したい場合は、ミキサーで完全に細かくせず、少し粗めに仕上げると良いでしょう。

Step 2

ボウルに室温に戻したココナッツオイル(100g)を入れ、砂糖(150g)を少量ずつ加えながら、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。砂糖がある程度溶けてココナッツオイルとよく混ざったら、卵(2個)を一つずつ加えながら、クリーム状になるまでしっかりと泡立ててください。この時に塩(小さじ1/2)も加えて混ぜ合わせます。

Step 3

クリーム状になった生地に、細かく砕いた黒米粉(350g)とベーキングパウダー(小さじ1)を加えて、ゴムベラや手で軽く混ぜ合わせ、ひとまとまりの生地になるようにします。練りすぎには注意してください。

Step 4

出来上がった黒米クッキー生地をラップで包むか、密閉容器に入れて冷蔵庫で約30分から1時間休ませます。この工程により生地が固くなり、成形しやすくなります。

Step 5

休ませたクッキー生地を取り出し、お好みの大きさと形に整えて、クッキングシートを敷いた天板に並べます。クッキー同士がくっつかないように、一定の間隔を保つことが大切です。予熱したオーブン175℃で約15分間、クッキーの縁がほんのりきつね色になるまで焼きます。焼き時間はオーブンの機種によって調整してください。

Step 6

【アレンジ1:ダブルクッキー】普通の薄力粉クッキー生地を用意し、黒米生地の中央に薄く伸ばして挟んでから一緒に焼き上げると、二つの味が楽しめる特別なダブルクッキーが完成します。黒米の香ばしさと薄力粉クッキーのあっさりとした風味が絶妙に調和します。

Step 7

【アレンジ2:重ねクッキー】薄力粉クッキー生地を薄く伸ばし、その上に黒米生地を重ねて2層にするクッキーを作って焼き上げると、さらに面白い食感と見た目のクッキーが楽しめます。層になったクッキーは、一口食べるごとに新しい発見があります。

Step 8

上記【アレンジ1】の方法で作成・焼成したダブル黒米クッキーです。黒米と薄力粉クッキーの対照的な色合いと風味が魅力的です。

Step 9

上記【アレンジ2】の方法で作成・焼成した重ね黒米クッキーです。層になった形状がユニークで、噛む楽しさが加わったクッキーです。



モバイルバージョンを終了