LA 찹쌀パイ (LA チャプサルパイ)
バターなしで作る!LA 찹쌀떡 (LA チャプサルパイ) の作り方
추석(旧盆)の贈り物にもぴったり!もちもちとした食感と甘さが美味しいLA 찹쌀パイ(LA チャプサル떡)の作り方をご紹介します。お家で手軽に作れるレシピです。
材料
- もち米粉 300g
- 牛乳 320g
- 砂糖 35g
- 塩 1g
- ベーキングパウダー 4g
- 重曹 4g
- あんこ(つぶしあん) 80g
- グリーンピースあん 80g
- レーズン 40g
調理手順
Step 1
大きめのボウルに卵、砂糖、塩、牛乳を入れ、卵がダマにならないように泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜ合わせます。全ての材料が均一に混ざるようにしましょう。
Step 2
ふるっておいたもち米粉、ベーキングパウダー、重曹をボウルに加え、泡立て器で手早く混ぜ合わせます。生地が硬すぎて泡立て器で混ぜにくい場合は、牛乳を少量ずつ加えて生地の固さを調整してください。パンケーキ生地より少しだけ固いくらいが目安です。
Step 3
準備したあんこ(つぶしあん)、グリーンピースあん、レーズンを生地に加え、具材が全体に均一に散らばるように優しく混ぜ合わせます。具材はたっぷりと入れると、食感と甘みが増してより美味しくなります!特にグリーンピースあんは甘みがあるので、そのまま食べても美味しいですよ。
Step 4
お好みの型を自由に使ってください。ただし、型の大きさによって焼き時間が変わるので注意が必要です。生地を流し込む前に、必ず型の内側にハケで丁寧にオイルを塗ってください。生地がくっつくのを防ぎます。(例:フィナンシェ型とタルト型(2号)に焼いた場合、生地の量がちょうど良かったです。)180℃に予熱したオーブンで、フィナンシェ型は約20分、タルト型(2号)は約30分焼きます。表面がきつね色になるまで、オーブンの性能に合わせて時間と温度を調整しながら焼いてください。
Step 5
焼きあがったLA 찹쌀パイは、外はサクサク、中はもちもちとした食感がたまりません。焼きたてのパンのような香ばしさもあり、ホットクやたい焼きのような美味しさが楽しめます。
Step 6
プレゼント用に用意した丸いタルトの上には、アーモンドスライスを散らしました。見た目を華やかにするだけでなく、香ばしさをプラスし、より一層美味しくなります。特別な日の贈り物にも最適です。